景況調査第38回(R4年7月~9月)の結果
景況調査第38回(R4年7月~9月)
―鳥取管内の生衛業者70者―
~ 景気は依然として厳しい状況~
令和4年8月下旬から9月上旬に実施。県内の生活衛生営業者70者に郵送・面談によるアンケート調査を行い、全員から回答を得ました。
当期の業況(景気の状況)は「前期比」では好転5者(7.1%)不変31者(44.3%)悪化34者(48.6%)で、悪化が半数となり好転も1桁となり再び悪化となりました。
前期比の好転(A)から悪化(B)を引いた割合(A-B/A+B)は、前々回はー96.2%、前回はー17.6%と一気に改善しましたが、今回はー74.4%と再び悪化となりました。
また、前年同期比の数値(-56.4%)はこちらも前回よりすこし悪化しました。
前年同期と比べた売り上げの状況について、今期は好転が(15者→17者)、また悪化は(25者→30者)で第7波の影響がかなり出ています。一方来期の売上げは好転が(15者→11者)、悪化は(16者→24者)で、先の見えないウィルスとの闘いが暗い影を落としています。
一日も早く収束して景気が回復することを願います。
「景気動向等に関するアンケート」調査
・業況の推移
前年同期比 | 前期比 | 来期見通し | |||||||
好転(A) | 不変 | 悪化(B) | 好転(A) | 不変 | 悪化(B) | 好転 | 不変 | 悪化 | |
第1回 | 12 | 28 | 28 | 8 | 32 | 28 | |||
第5回 | 8 | 32 | 26 | 9 | 27 | 30 | |||
第10回 | 14 | 29 | 26 | 6 | 42 | 21 | |||
第15回 | 2 | 28 | 39 | 7 | 29 | 33 | 5 | 31 | 33 |
第20回 | 6 | 28 | 33 | 3 | 25 | 39 | 10 | 36 | 21 |
第25回 | 3 | 39 | 25 | 5 | 38 | 26 | 5 | 40 | 24 |
第26回 | 3 | 32 | 31 | 5 | 33 | 29 | 4 | 38 | 25 |
第27回 | 2 | 31 | 33 | 3 | 33 | 32 | 5 | 33 | 30 |
第28回 | 2 | 24 | 40 | 1 | 27 | 40 | 11 | 32 | 25 |
第29回 | 1 | 8 | 58 | 1 | 9 | 57 | 3 | 20 | 44 |
第30回 | 2 | 8 | 56 | 6 | 19 | 41 | 6 | 27 | 33 |
第31回 | 3 | 13 | 49 | 3 | 20 | 42 | 2 | 21 | 42 |
第32回 | 2 | 10 | 55 | 2 | 13 | 52 | 3 | 35 | 29 |
第33回 | 6 | 29 | 33 | 5 | 34 | 29 | 4 | 39 | 25 |
第34回 | 2 | 21 | 47 | 1 | 25 | 44 | 5 | 37 | 28 |
第35回 | 4 | 31 | 35 | 5 | 36 | 29 | 7 | 37 | 26 |
第36回 | 1 | 16 | 51 | 1 | 15 | 52 | 10 | 24 | 34 |
第37回 | 10 | 39 | 20 | 14 | 36 | 20 | 12 | 41 | 17 |
第38回 | 7 | 32 | 29 | 5 | 31 | 34 | 11 | 38 | 21 |
売上の推移(第38回調査)
今回(前回・前々回・前々々回・前年同期)
項 目(前年同期比) | 好 転 | 不 変 | 悪 化 |
当 期 | 17(15・5・9・5) | 21(29・18・22・19) | 30(25・45・39・46) |
来 期 | 11(15・8・9・5) | 33(38・24・28・28) | 24(16・36・33・37) |